



2011年11月03日
11月3日 あげの詰め焼きといかの一夜干しのお弁当☆
おはようございます
祝日の今日も早起きです…(笑)
今日は次女の部活弁当作り…
しかも今日は朝子供達を送って行くから
余計に早起きでした…
さぁ お弁当も完成しました~
完成したお弁当がこちら…

まずはあげのねぎとかにカマの詰め焼き

あげの中にねぎとかにカマををごま油、塩で和えたものを詰めて焼いただけ…
簡単だけど美味しいし色合いが良いですよね~☆これ子供達もみんな大好きなんだよね~
後は玉子焼き

焼肉風炒めとミニトマト

いかの一夜干し

今日はソーセージでお花顔のスマイル作った~
結構可愛いからお気に入りかなぁ


最後に今日のご飯…ソーセージのお花で可愛くしてみた…

今日はこんなお弁当…
さぁ 準備完了…
今日も楽しい一日にしたいですね…
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















祝日の今日も早起きです…(笑)
今日は次女の部活弁当作り…
しかも今日は朝子供達を送って行くから
余計に早起きでした…
さぁ お弁当も完成しました~
完成したお弁当がこちら…

まずはあげのねぎとかにカマの詰め焼き

あげの中にねぎとかにカマををごま油、塩で和えたものを詰めて焼いただけ…
簡単だけど美味しいし色合いが良いですよね~☆これ子供達もみんな大好きなんだよね~
後は玉子焼き

焼肉風炒めとミニトマト

いかの一夜干し

今日はソーセージでお花顔のスマイル作った~
結構可愛いからお気に入りかなぁ


最後に今日のご飯…ソーセージのお花で可愛くしてみた…

今日はこんなお弁当…
さぁ 準備完了…
今日も楽しい一日にしたいですね…
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年11月01日
11月1日 鶏むねハムとツナスパのお弁当☆
おはようございます
今日から11月…なんか今年も後2カ月なんだよね~
早いですね…
さぁ昨日はお休みしちゃったから
今日からお弁当頑張りますね

早速完成した今日のお弁当がこちら…

まずは鶏むねハム

鶏チャーシューにしようかと思ったけど、やっぱり鶏ハムに…
はちみつとお塩で漬けこんでハムに仕上げます。
沸騰したら火を止めてじっくり火を通すから
ほんのりピンクの美味しいハムになりますょ~
後は玉子焼き、ミニトマト

ミニトマト…超ミニサイズなんですょ~カワイイですょね
ツナスパゲティー

ツナスパは簡単だから良く作るんだよね~
実は昨日のご飯の付け合わせに作ったんですょ~
こんにゃくステーキ

こんにゃくに切れ目入れてステーキ風に…
にんにく醤油で香ばしく焼き上げて見ました
今日のご飯…削りかまぼこにあられをのせて…

今日はこんなお弁当です
さぁ 今日も頑張って仕事しますかぁ~
今週も祝日も土日もお弁当確定なんですょ~
気合いで頑張らないとなぁ~
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


















今日から11月…なんか今年も後2カ月なんだよね~
早いですね…
さぁ昨日はお休みしちゃったから
今日からお弁当頑張りますね


早速完成した今日のお弁当がこちら…


まずは鶏むねハム


鶏チャーシューにしようかと思ったけど、やっぱり鶏ハムに…
はちみつとお塩で漬けこんでハムに仕上げます。
沸騰したら火を止めてじっくり火を通すから
ほんのりピンクの美味しいハムになりますょ~
後は玉子焼き、ミニトマト


ミニトマト…超ミニサイズなんですょ~カワイイですょね

ツナスパゲティー


ツナスパは簡単だから良く作るんだよね~
実は昨日のご飯の付け合わせに作ったんですょ~
こんにゃくステーキ


こんにゃくに切れ目入れてステーキ風に…
にんにく醤油で香ばしく焼き上げて見ました
今日のご飯…削りかまぼこにあられをのせて…

今日はこんなお弁当です

さぁ 今日も頑張って仕事しますかぁ~

今週も祝日も土日もお弁当確定なんですょ~
気合いで頑張らないとなぁ~

















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年10月25日
10月25日 じゃがいも炒めと5色あられdeストライプ弁当
おはようございます
今日は朝起きれなくて二度寝しそうになりましたよ・・・(笑)
なんとか眠い中のお弁当作り・・・
完成した今日のお弁当はこんな感じ・・・

まずは玉子焼き、生ハム薔薇

鰆の塩焼き、ウインナ~、オードブル蒲鉾

鰆美味しいですよね~簡単に塩焼きにしてあります
オードブル蒲鉾 なんか珍しいし安かったんで購入
中身はサーモン+チーズです
細切りじゃがいも炒め

じゃがいもは細切りにして水洗いし良く水を切って置きます
フライパンで鶏ひき肉を炒めて、細切りじゃがいもも加えて炒めただけです
簡単だけど美味しいですよね。味付けは塩コショウ、酒、だし醤油です
今日のご飯 ゆかり+5色あられのストライプ模様

うちの子 ゆかりが大好きなんでまたまたゆかりご飯にしちゃいましたゎ~(笑)
今日はストライプ模様に・・・やっぱりあられはカワイイですね
さぁ お弁当が完成です
明日は長女の誕生日・・・
いろいろ準備も有ってこれが大変なんですょ~(笑)
この話はまた明日にしますね・・・
今日も一日 頑張りましょうね
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


















今日は朝起きれなくて二度寝しそうになりましたよ・・・(笑)
なんとか眠い中のお弁当作り・・・
完成した今日のお弁当はこんな感じ・・・
まずは玉子焼き、生ハム薔薇
鰆の塩焼き、ウインナ~、オードブル蒲鉾
鰆美味しいですよね~簡単に塩焼きにしてあります
オードブル蒲鉾 なんか珍しいし安かったんで購入
中身はサーモン+チーズです

細切りじゃがいも炒め
じゃがいもは細切りにして水洗いし良く水を切って置きます
フライパンで鶏ひき肉を炒めて、細切りじゃがいもも加えて炒めただけです
簡単だけど美味しいですよね。味付けは塩コショウ、酒、だし醤油です
今日のご飯 ゆかり+5色あられのストライプ模様
うちの子 ゆかりが大好きなんでまたまたゆかりご飯にしちゃいましたゎ~(笑)
今日はストライプ模様に・・・やっぱりあられはカワイイですね

さぁ お弁当が完成です
明日は長女の誕生日・・・
いろいろ準備も有ってこれが大変なんですょ~(笑)
この話はまた明日にしますね・・・
今日も一日 頑張りましょうね
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年10月21日
10月21日 鶏の照り焼き・チーズdeお花おかず和風弁当☆
おはようございます(。・_・。)
やっと金曜日の朝ですね…
今日も元気に頑張りましょう(。・_・。)
週末はまたお天気が心配な私ですが…
今日も楽しいお弁当作りです…
完成した今日のお弁当がこちら…

和風おかず① ネギの出汁醤油焼き

美味しそうなネギを買ったんでシンプルにフライパンで焼いてだし醤油をかけてありますょ
シンプルにネギの美味しさが映える弁当おかずですね(。・_・。)
和風おかず② 鶏肉の照り焼き

鶏肉を塩コショウで焼いて照り焼きに…ご飯が進みますね(。・_・。)
和風おかず③ きんぴらごぼう

和風と言えば…(笑)
定番のおかず、きんぴらごぼうを入れました(。・_・。)
和風ではないけど…(笑)久々お花シリーズおかず…

うす焼き玉子失敗したゎ~(笑)白身がぁ・・・・・・・・(>_<)
でもなんとか形になったかなぁ??
スティックチーズとソーセージでお花に…でヤッチャッタ(〃_〃)ゞうす焼き玉子で巻いてあるょ(。・_・。)
和風弁当にも合いますね
今日のご飯は ゆかり + 5色あられ


今日は久々丸わっぱ弁当に詰めてみたゎ~
和風おかず弁当…私は好きだなぁ(。・_・。)
子どもはどうかな?? 美味しく食べてくれると良いけどなぁ…
さぁ 今日の夜は またまた まつ毛エクステ なんだぁ…
もう マツエク は外せないって位気に入ってますね…
またまた ぱっちりのまつ毛 になってきますゎ~(笑)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















やっと金曜日の朝ですね…
今日も元気に頑張りましょう(。・_・。)
週末はまたお天気が心配な私ですが…
今日も楽しいお弁当作りです…
完成した今日のお弁当がこちら…

和風おかず① ネギの出汁醤油焼き

美味しそうなネギを買ったんでシンプルにフライパンで焼いてだし醤油をかけてありますょ
シンプルにネギの美味しさが映える弁当おかずですね(。・_・。)
和風おかず② 鶏肉の照り焼き

鶏肉を塩コショウで焼いて照り焼きに…ご飯が進みますね(。・_・。)
和風おかず③ きんぴらごぼう

和風と言えば…(笑)
定番のおかず、きんぴらごぼうを入れました(。・_・。)
和風ではないけど…(笑)久々お花シリーズおかず…

うす焼き玉子失敗したゎ~(笑)白身がぁ・・・・・・・・(>_<)
でもなんとか形になったかなぁ??
スティックチーズとソーセージでお花に…でヤッチャッタ(〃_〃)ゞうす焼き玉子で巻いてあるょ(。・_・。)
和風弁当にも合いますね
今日のご飯は ゆかり + 5色あられ


今日は久々丸わっぱ弁当に詰めてみたゎ~
和風おかず弁当…私は好きだなぁ(。・_・。)
子どもはどうかな?? 美味しく食べてくれると良いけどなぁ…
さぁ 今日の夜は またまた まつ毛エクステ なんだぁ…
もう マツエク は外せないって位気に入ってますね…
またまた ぱっちりのまつ毛 になってきますゎ~(笑)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年10月20日
10月20日 鮭のタルタルとなんちゃってかに玉のお弁当☆
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます
今朝も起きたら真っ暗…
体がまだ夜だって認識しとりますゎ~
私…いつかは二度寝する自信が有りますね~(笑)
さぁ 今日も楽しいお弁当作り…
完成したお弁当がこちら…

鮭とアスパラのタルタルソース

鮭は塩コショウしてムニエルに…アスパラはボイルしてありますょ
これに玉ねぎをみじん切りした物をレンチンして
茹で卵と市販のタルタルソース、塩コショウで混ぜ混ぜ…
めっちゃ簡単手抜きソースなのに…旦那が大絶賛してました~(笑)
玉ねぎと卵加えるだけで自家製タルタル。。。簡単だしおススメしますょ
それからなんちゃってかに玉…

かにカマと水煮たけのこ、ねぎ入りのかに玉風
たけのこは軽く下味付けときましたょ
後は卵に材料を混ぜて焼くだけです。
彩りがとても良いですよね(。・_・。)
そうそう…久々のパンダちゃんも…(笑)
えのきと山茶茸のウインナ~炒めとミニトマト

本当はえのきベーコン作りたかったけど…
ベーコンが無かったゎ~(笑)
今日は山茶茸(茶色いえのき)と一緒にウインナ~炒めに…
色が悪いょね…(>_<)
そして今日のご飯…5色あられで小花ご飯に…

せっかく買ったんだもんね…
色々使わないと…使い方研究中です(笑)
今日はお花に…細かい仕事だったゎ~
ピンセット使用です…(笑)
でも楽しいなぁ…(。・_・。)ノ
( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪やっぱりお弁当作りは楽しいですね
さぁ今日も完成…
最近夜が眠くて眠くて…
ドラマがたくさんたまってる…
頑張って見ないとなぁ…キムタクもまだ見てない…
2時間と思うと見始めるのに気合いが要るんで…(笑)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















今朝も起きたら真っ暗…
体がまだ夜だって認識しとりますゎ~
私…いつかは二度寝する自信が有りますね~(笑)
さぁ 今日も楽しいお弁当作り…
完成したお弁当がこちら…

鮭とアスパラのタルタルソース

鮭は塩コショウしてムニエルに…アスパラはボイルしてありますょ
これに玉ねぎをみじん切りした物をレンチンして
茹で卵と市販のタルタルソース、塩コショウで混ぜ混ぜ…
めっちゃ簡単手抜きソースなのに…旦那が大絶賛してました~(笑)
玉ねぎと卵加えるだけで自家製タルタル。。。簡単だしおススメしますょ
それからなんちゃってかに玉…

かにカマと水煮たけのこ、ねぎ入りのかに玉風
たけのこは軽く下味付けときましたょ
後は卵に材料を混ぜて焼くだけです。
彩りがとても良いですよね(。・_・。)
そうそう…久々のパンダちゃんも…(笑)
えのきと山茶茸のウインナ~炒めとミニトマト

本当はえのきベーコン作りたかったけど…
ベーコンが無かったゎ~(笑)
今日は山茶茸(茶色いえのき)と一緒にウインナ~炒めに…
色が悪いょね…(>_<)
そして今日のご飯…5色あられで小花ご飯に…

せっかく買ったんだもんね…
色々使わないと…使い方研究中です(笑)
今日はお花に…細かい仕事だったゎ~
ピンセット使用です…(笑)
でも楽しいなぁ…(。・_・。)ノ
( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪やっぱりお弁当作りは楽しいですね
さぁ今日も完成…
最近夜が眠くて眠くて…
ドラマがたくさんたまってる…
頑張って見ないとなぁ…キムタクもまだ見てない…
2時間と思うと見始めるのに気合いが要るんで…(笑)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年10月15日
10月15日 梅しそ肉巻きdeピンクご飯のお弁当☆
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます
ぃや~良く降りますねぇ・・・(>_<)
やっぱり雨の日はあんまり元気が出ませんが…
まぁ雨でも今日を楽しく過ごしたいですね…
今日のお弁当…

こんな感じのお弁当です

まずは梅しそ肉巻き…
定番ですが…梅しそでさっぱりみんな大好きなおかずですね

鶏むね肉のはちみつレモン炒め…
これもご飯に良く合う味です…でもレモンでさっぱりだょ(。・_・。)

塩大学いも…
そうですよ~昨日作ったやつです…お弁当にも入れちゃいます(笑)

玉子焼き、ハムカップ入りポテトサラダ、キティにんじん

今日のご飯…削りかまぼこのピンクご飯

今日はこんなお弁当です…
夕方から映画に行こうと計画中の私…
今日は旦那のおつまみ、夜ごはん兼用のがっつりおかず弁当でした(笑)
ちゃんとご飯の準備も出来たし…モテキ見に行ってきま~す(。・_・。)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















ぃや~良く降りますねぇ・・・(>_<)
やっぱり雨の日はあんまり元気が出ませんが…

まぁ雨でも今日を楽しく過ごしたいですね…

今日のお弁当…


こんな感じのお弁当です


まずは梅しそ肉巻き…

定番ですが…梅しそでさっぱりみんな大好きなおかずですね

鶏むね肉のはちみつレモン炒め…

これもご飯に良く合う味です…でもレモンでさっぱりだょ(。・_・。)

塩大学いも…

そうですよ~昨日作ったやつです…お弁当にも入れちゃいます(笑)

玉子焼き、ハムカップ入りポテトサラダ、キティにんじん


今日のご飯…削りかまぼこのピンクご飯


今日はこんなお弁当です…
夕方から映画に行こうと計画中の私…

今日は旦那のおつまみ、夜ごはん兼用のがっつりおかず弁当でした(笑)
ちゃんとご飯の準備も出来たし…モテキ見に行ってきま~す(。・_・。)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年10月12日
10月12日 花型おでんと栗の甘露煮のお弁当☆
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます
今朝も早起き…(笑)
今日はテスト期間中の娘も
早く起きて一応本を開いてましたが…
とても眠そうでしたけどね…頑張ってょ~(笑)
さぁさぁ 今日もお弁当作りました
完成したお弁当がこちら…

まずは栗の甘露煮…
実家から栗を剥いて茹でた状態の物をもらったから
私はお砂糖で煮込んだだけです…(笑)
いつも本当に助かるなぁ~(。・_・。)

後は花型おでん…
はんぺんも大根もこんにゃくも花型に…

豚ロース肉のチャーシュー、ハムチーズとミニトマト串
ロース肉だとさっぱりのチャーシューだょ(。・_・。)

今日のご飯… 新アイテムの5色のぶぶあられでカラフルに…
お塩も振って置きました…これカワイイ(。・_・。)でもまたまた業務用だからたくさんなんだよねっっ


今日はこんなお弁当…
作り終わったら娘から今日からお弁当要らないんだけどって…
そう言えば先週そんなような事聞いたけど…
今週月曜日が祝日だから曜日感覚がずれてましたゎ…(笑)
という事で木、金とお弁当お休みしますね…
土日は両日とも部活弁当の予定です(。・_・。)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















今朝も早起き…(笑)
今日はテスト期間中の娘も
早く起きて一応本を開いてましたが…
とても眠そうでしたけどね…頑張ってょ~(笑)
さぁさぁ 今日もお弁当作りました
完成したお弁当がこちら…


まずは栗の甘露煮…
実家から栗を剥いて茹でた状態の物をもらったから
私はお砂糖で煮込んだだけです…(笑)
いつも本当に助かるなぁ~(。・_・。)

後は花型おでん…
はんぺんも大根もこんにゃくも花型に…

豚ロース肉のチャーシュー、ハムチーズとミニトマト串
ロース肉だとさっぱりのチャーシューだょ(。・_・。)

今日のご飯… 新アイテムの5色のぶぶあられでカラフルに…
お塩も振って置きました…これカワイイ(。・_・。)でもまたまた業務用だからたくさんなんだよねっっ


今日はこんなお弁当…
作り終わったら娘から今日からお弁当要らないんだけどって…
そう言えば先週そんなような事聞いたけど…
今週月曜日が祝日だから曜日感覚がずれてましたゎ…(笑)
という事で木、金とお弁当お休みしますね…
土日は両日とも部活弁当の予定です(。・_・。)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年10月11日
10月11日 白はんぺんの彩揚げdeカラフルおかずお弁当☆
おはようございます
三連休も終わりましたね…
今日から又お弁当です
今朝も朝から楽しいお弁当作り…
早速完成した今日のお弁当がこちら…

まずはほたて入り白はんぺんの彩揚げ
白はんぺんと生ほたてをミキサーしてカラフルみじん粉で衣付けして揚げましたょ
みじん粉はお取り寄せ品です…これも色々使えそうですね


黒胡椒入りキャンディーチーズのチーズ巻きでさくらんぼ…って長っっ(笑)
珍しいので黒胡椒入りキャンディーチーズをお買い上げ…
さくらんぼにしたら可愛くなった気がします…

人参とパプリカ炒めときゅうりとちくわのマヨ和え(海藻ビーズ入り)

玉子焼きとミニトマト
玉子1個で玉子焼きに…なんとか巻けましたょ…

今日のご飯… ゆかり&さくら漬けの薔薇もどき
さくら漬け…最初から薄切りにカットした物が売ってたので巻き巻きしてみましたょ
ちょっと巻きにくかったから薔薇もどきな仕上がりかなぁ…(笑)

今日はこんなカラフル弁当…

彩重視でご飯のおかずにならないかも…って事で
ご飯にはゆかりをかけておきました…
みじん粉を使ったお弁当作りは本当に楽しかったです…
またまた業務用サイズなのが難点だけど…
カラフルなおかずにかなり役立ちそうです…
さぁ 今日も元気に出勤してきますね
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


















三連休も終わりましたね…
今日から又お弁当です
今朝も朝から楽しいお弁当作り…
早速完成した今日のお弁当がこちら…


まずはほたて入り白はんぺんの彩揚げ

白はんぺんと生ほたてをミキサーしてカラフルみじん粉で衣付けして揚げましたょ

みじん粉はお取り寄せ品です…これも色々使えそうですね



黒胡椒入りキャンディーチーズのチーズ巻きでさくらんぼ…って長っっ(笑)
珍しいので黒胡椒入りキャンディーチーズをお買い上げ…
さくらんぼにしたら可愛くなった気がします…

人参とパプリカ炒めときゅうりとちくわのマヨ和え(海藻ビーズ入り)

玉子焼きとミニトマト
玉子1個で玉子焼きに…なんとか巻けましたょ…

今日のご飯… ゆかり&さくら漬けの薔薇もどき
さくら漬け…最初から薄切りにカットした物が売ってたので巻き巻きしてみましたょ

ちょっと巻きにくかったから薔薇もどきな仕上がりかなぁ…(笑)

今日はこんなカラフル弁当…


彩重視でご飯のおかずにならないかも…って事で
ご飯にはゆかりをかけておきました…
みじん粉を使ったお弁当作りは本当に楽しかったです…
またまた業務用サイズなのが難点だけど…
カラフルなおかずにかなり役立ちそうです…

さぁ 今日も元気に出勤してきますね
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年10月05日
10月5日 カラフル野菜スティックとトマトバジルご飯弁当☆
こんばんは
いゃいゃこんな時間になっちゃいましたよ…
今日は色々ありました…(>_<)
何があったかって言うのは この記事で…
さぁ今日のお弁当紹介ですよ
今日はこんなお弁当でしたよ…

↓ カラフル野菜スティックとボイルぷりぷり海老

↓ ささみの黒胡椒マヨサラダ

↓ 玉子焼き、ミニトマト

↓ 今日のご飯…トマトバジルご飯

今日は今く~ママがハマってる野菜スティックをお弁当に入れちゃいました…
これ娘にも友達にも大人気だったらしいですよ~
確かに野菜スティックって楽しくないですかぁ~
今日は柚子みそが有ったのでマヨと合わせて柚子マヨみそソースを付けました…
友達が自分の弁当のピーマンに付けて食べてたらしいです(笑)
美味しいとほめてもらっちゃいましたよ(。・_・。)
ボイル海老にもマヨみそソースばっちりだったって…
後はいつものささみサラダと…玉子焼き、ミニトマトです
今日はご飯がしっかり濃い味なのでおかずはシンプルに…
今日は変わったふりかけ見つけたからこんなご飯にしてみました
使ったふりかけはこれです…

綺麗なトマト色のご飯でしょ
味は…まぁまぁかなぁ…ちょっと物足りない味なんでチーズのせてみましたよ
明日もノートパソコンからだなぁ…使いにくい…早く帰ってきて~私のパソコンちゃん

















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
















いゃいゃこんな時間になっちゃいましたよ…

今日は色々ありました…(>_<)
何があったかって言うのは この記事で…
さぁ今日のお弁当紹介ですよ
今日はこんなお弁当でしたよ…


↓ カラフル野菜スティックとボイルぷりぷり海老


↓ ささみの黒胡椒マヨサラダ


↓ 玉子焼き、ミニトマト


↓ 今日のご飯…トマトバジルご飯


今日は今く~ママがハマってる野菜スティックをお弁当に入れちゃいました…

これ娘にも友達にも大人気だったらしいですよ~
確かに野菜スティックって楽しくないですかぁ~
今日は柚子みそが有ったのでマヨと合わせて柚子マヨみそソースを付けました…

友達が自分の弁当のピーマンに付けて食べてたらしいです(笑)
美味しいとほめてもらっちゃいましたよ(。・_・。)
ボイル海老にもマヨみそソースばっちりだったって…
後はいつものささみサラダと…玉子焼き、ミニトマトです
今日はご飯がしっかり濃い味なのでおかずはシンプルに…

今日は変わったふりかけ見つけたからこんなご飯にしてみました

使ったふりかけはこれです…

綺麗なトマト色のご飯でしょ

味は…まぁまぁかなぁ…ちょっと物足りない味なんでチーズのせてみましたよ
明日もノートパソコンからだなぁ…使いにくい…早く帰ってきて~私のパソコンちゃん


















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年10月03日
10月3日 長いものベ~コン巻きdeお花のご飯のお弁当☆
おはようございます
今週も始まりましたね…
そして10月なので衣替えですょ…
昨日子供と準備したんですが…
新鮮な気持ちで気が引き締まる気がします
さぁ…今週も元気にお弁当作りです
早速完成した今日のお弁当がこちら…

↓ 長いものベ~コン巻き、玉子焼き

↓ 玉ねぎスライスと青しそのマヨサラ、簡単ピーマン炒め、蒲鉾リボン

↓ 今日のご飯…魚肉ソーセージでお花

今日は長いもをベ~コンで巻き巻き…仕上げに少しだけお醤油を垂らして焦がし醤油の美味しいベ~コン巻きに…
多分娘の好きな味だと思われる…(笑)
それから定番ですが…玉子焼きだね
後はピーマンにだし醤油をかけてレンチンした簡単な一品と…
玉ねぎスライスと青しそのマヨサラダ…
蒲鉾はリボンに飾り切りです
そして今日のご飯は魚肉ソーセージと蒲鉾でお花に…
さぁ週の始まりの今日も無事にお弁当が完成です…
昨日の娘の試合は残念ながら1点差で負けてしまったので
西三河大会には行けませんでしたょ…
ん~残念だけど今度の大会ではもっともっと輝いて欲しいですね
たくさんの良いプレ~、頑張ったプレ~、惜しかったプレ~が
見れて本当に良かったです…
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















今週も始まりましたね…

そして10月なので衣替えですょ…

昨日子供と準備したんですが…
新鮮な気持ちで気が引き締まる気がします
さぁ…今週も元気にお弁当作りです
早速完成した今日のお弁当がこちら…

↓ 長いものベ~コン巻き、玉子焼き

↓ 玉ねぎスライスと青しそのマヨサラ、簡単ピーマン炒め、蒲鉾リボン

↓ 今日のご飯…魚肉ソーセージでお花

今日は長いもをベ~コンで巻き巻き…仕上げに少しだけお醤油を垂らして焦がし醤油の美味しいベ~コン巻きに…
多分娘の好きな味だと思われる…(笑)
それから定番ですが…玉子焼きだね
後はピーマンにだし醤油をかけてレンチンした簡単な一品と…
玉ねぎスライスと青しそのマヨサラダ…
蒲鉾はリボンに飾り切りです

そして今日のご飯は魚肉ソーセージと蒲鉾でお花に…

さぁ週の始まりの今日も無事にお弁当が完成です…
昨日の娘の試合は残念ながら1点差で負けてしまったので
西三河大会には行けませんでしたょ…
ん~残念だけど今度の大会ではもっともっと輝いて欲しいですね
たくさんの良いプレ~、頑張ったプレ~、惜しかったプレ~が
見れて本当に良かったです…
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年09月30日
9月30日 豚のしそ巻きと塩大学いものお弁当☆
おはようございます☆。゚+..+゚。☆
金曜日の朝…今日は天気が心配ですが
月末の今日元気に過ごしたいですね
さぁ今日もお弁当完成です…
完成したお弁当がこちら…

↓ 豚肉のしそ巻き + 玉子焼き

↓ 塩大学いも

↓ キティの白はんぺん

↓ 今日のご飯… 削り蒲鉾に魚肉ソーセージの薔薇

今日の弁当… ピンク多すぎだゎ~(笑)
かなりラブリ~ですね


まずは豚肉のしそ巻きです
いつもはこれに梅肉も巻き巻きするんだけど…
今日はしそのみで味付けは塩こしょうのみにしてみました
しその香りがとても良いお弁当の一品になりました
それから玉子焼きですね~
後は塩大学いもを作りました
さつまいも中1本を適当な大きさに切って
レンチンしたものの水分を良く拭き取り
油で素揚げていきますょ
こんがり揚がったさつまいもに砂糖大さじ4~5
お水大さじ1、お塩小さじ1弱で
軽くおいもに絡めて完成です…
今流行りの塩スイーツ完成…これ激うまでした~

最後に白はんぺんをミキサ~して
卵白を混ぜたものとキティソーセージを
ラップに包みレンチンで完成です…
可愛いんだけど…完成した形が今一かなぁ…
改良が必要ですね…
最後に今日のご飯…
ラブリ~なピンクのご飯に…
削り蒲鉾も順調に消費し3袋目に
突入です…本当に優しい色合いが気に入ってますょ
今日は魚肉ソーセージの薔薇と一緒に…
ソーセージはピ~ラ~して有りますょ
さぁ今週は週末のお弁当が久しぶりにお休みです
のんびり充電して来週もお弁当作っていきたいです
今週もお弁当を見ていただきありがとうございました


















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















金曜日の朝…今日は天気が心配ですが

月末の今日元気に過ごしたいですね

さぁ今日もお弁当完成です…
完成したお弁当がこちら…

↓ 豚肉のしそ巻き + 玉子焼き

↓ 塩大学いも

↓ キティの白はんぺん

↓ 今日のご飯… 削り蒲鉾に魚肉ソーセージの薔薇

今日の弁当… ピンク多すぎだゎ~(笑)
かなりラブリ~ですね



まずは豚肉のしそ巻きです
いつもはこれに梅肉も巻き巻きするんだけど…

今日はしそのみで味付けは塩こしょうのみにしてみました

しその香りがとても良いお弁当の一品になりました

それから玉子焼きですね~
後は塩大学いもを作りました

さつまいも中1本を適当な大きさに切って
レンチンしたものの水分を良く拭き取り
油で素揚げていきますょ
こんがり揚がったさつまいもに砂糖大さじ4~5
お水大さじ1、お塩小さじ1弱で
軽くおいもに絡めて完成です…

今流行りの塩スイーツ完成…これ激うまでした~


最後に白はんぺんをミキサ~して
卵白を混ぜたものとキティソーセージを
ラップに包みレンチンで完成です…
可愛いんだけど…完成した形が今一かなぁ…
改良が必要ですね…
最後に今日のご飯…
ラブリ~なピンクのご飯に…

削り蒲鉾も順調に消費し3袋目に
突入です…本当に優しい色合いが気に入ってますょ
今日は魚肉ソーセージの薔薇と一緒に…
ソーセージはピ~ラ~して有りますょ
さぁ今週は週末のお弁当が久しぶりにお休みです

のんびり充電して来週もお弁当作っていきたいです
今週もお弁当を見ていただきありがとうございました



















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年09月27日
9月27日 生姜はんぺんも肉巻きも…お花おかずのお弁当☆
おはようございます.+゚。☆☆。゚+.
今朝も涼しい朝ですね
今週末がいよいよ新人戦の次女さん…
毎日部活頑張ってる様です
母ももちろん土日は予定を開けて応援ですょ

さぁ今日もぉ弁当が完成です…
完成したぉ弁当がこちら…

↓ 生姜はんぺんのお花巻き(アスパラ+にんじん)
いんげんとかにカマのマヨサラダ

↓ お花肉巻き(アスパラ+ちーカマ)、茄子と鶏皮の中華炒め

↓ ぷ~さんにんじん、したらば(かにカマ)

↓ そして今日のご飯…生姜はんぺんでリボンかりかり梅のせ…

今日はアスパラが有ったからいっぱいお花に巻き巻きしてみましたょ
まずは生姜はんぺん…これは本当に綺麗な色のお花巻きになったね
にんじんは茹でて太いストローで型抜きしてアスパラとお花に…
このはんぺんは本当に彩りも良く色々使えそうですね

お花肉巻きもちーカマを太いストローで型抜きしたものを
アスパラとお花にして巻いてみましたょ
これも綺麗なお花になりましたね
茄子…結構皮が堅いかと思ったけど大丈夫でしたね…
鶏皮と炒めると茄子に鶏皮のうまみがしみ込んで…
美味しいんですょ~私はこれが大好きですね…
丼ぶりでもがっつりいけちゃいますね…(笑)
今日のご飯は生姜はんぺんの端を切ってリボンにしてみました
ピンクのリボン…ウンウン可愛いですね
さぁお弁当も完成です…
昨日実家の母からお米と実家に有る緑ものが届きました
これお弁当につかえるんで助かりますね
↓ まずはもみじ…

↓ そして南天のはっぱでしょっっ

↓ ??????

3つ目は何なんだろう??
誰か解る方は教えて欲しいです。お願いします
母は和食屋さんや寿司屋さんで出てくるって言ってますけど…(笑)
でもこれも鮮やかな緑でこれお弁当に入れても素敵そうですね

いつもいつも実家の母には感謝ですね…
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















今朝も涼しい朝ですね

今週末がいよいよ新人戦の次女さん…

毎日部活頑張ってる様です

母ももちろん土日は予定を開けて応援ですょ


さぁ今日もぉ弁当が完成です…
完成したぉ弁当がこちら…

↓ 生姜はんぺんのお花巻き(アスパラ+にんじん)
いんげんとかにカマのマヨサラダ

↓ お花肉巻き(アスパラ+ちーカマ)、茄子と鶏皮の中華炒め

↓ ぷ~さんにんじん、したらば(かにカマ)

↓ そして今日のご飯…生姜はんぺんでリボンかりかり梅のせ…

今日はアスパラが有ったからいっぱいお花に巻き巻きしてみましたょ

まずは生姜はんぺん…これは本当に綺麗な色のお花巻きになったね

にんじんは茹でて太いストローで型抜きしてアスパラとお花に…

このはんぺんは本当に彩りも良く色々使えそうですね

お花肉巻きもちーカマを太いストローで型抜きしたものを
アスパラとお花にして巻いてみましたょ

これも綺麗なお花になりましたね

茄子…結構皮が堅いかと思ったけど大丈夫でしたね…
鶏皮と炒めると茄子に鶏皮のうまみがしみ込んで…
美味しいんですょ~私はこれが大好きですね…
丼ぶりでもがっつりいけちゃいますね…(笑)
今日のご飯は生姜はんぺんの端を切ってリボンにしてみました

ピンクのリボン…ウンウン可愛いですね

さぁお弁当も完成です…

昨日実家の母からお米と実家に有る緑ものが届きました

これお弁当につかえるんで助かりますね

↓ まずはもみじ…

↓ そして南天のはっぱでしょっっ

↓ ??????

3つ目は何なんだろう??
誰か解る方は教えて欲しいです。お願いします

母は和食屋さんや寿司屋さんで出てくるって言ってますけど…(笑)
でもこれも鮮やかな緑でこれお弁当に入れても素敵そうですね


いつもいつも実家の母には感謝ですね…

















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年09月26日
9月26日 海老の黒胡椒焼き入りカップご飯のお弁当☆
おはよう.ございます+゚。☆ノ☆。゚+.
今週も始まりましたね…
また元気に一週間お弁当作りですゎ~
さぁ今週最初のお弁当…
娘のリクエストで漬けもののご飯が食べたいらしいので
カップ漬けものご飯のお弁当にしてみました
完成した今日のお弁当がこちら…

↓ 海老の黒胡椒焼きとうさぎチーズ

↓ 生姜はんぺんの海苔レタス巻きと風船トマト

↓ チーズ入り玉子焼き

↓ カップご飯2種…野沢菜と梅


今日は海老が有ったので黒胡椒と塩で炒めてみました
海老の綺麗な色ってお弁当が華やかになりますよね
生姜はんぺん…スーパーで見つけて綺麗な色のはんぺんだし…
これ使えそうだなぁって思って買っちゃいましたょ
今日は海苔とレタスを巻き巻き…
3枚入りだからまだ2枚あるからね~何巻こうかなぁ(笑)

後は玉子焼きはチーズ入りです…
真ん中にまとめてチーズだとチーズが垂れてくるから
今日は均等にチーズが来るように巻いてみたょ
上手く巻けましたね…
ご飯…カップに入れると可愛い感じのお弁当になりますね
でも漬けものご飯ってのが渋いね…(笑)
昨日は みかわ温泉 にて温泉+大衆演劇でかなりリフレッシュ出来ましたょ…

せっかく幡豆まで行ったんで恒例のビックママさんにも
寄ってきましたょ
昨日のお買い得品はこれかなぁ…



このたっぷりヨーグルトが50円だったので
たくさん買ってきちゃいました…
具だくさんで美味しいヨーグルトでした
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















今週も始まりましたね…
また元気に一週間お弁当作りですゎ~

さぁ今週最初のお弁当…
娘のリクエストで漬けもののご飯が食べたいらしいので
カップ漬けものご飯のお弁当にしてみました

完成した今日のお弁当がこちら…

↓ 海老の黒胡椒焼きとうさぎチーズ

↓ 生姜はんぺんの海苔レタス巻きと風船トマト

↓ チーズ入り玉子焼き

↓ カップご飯2種…野沢菜と梅

今日は海老が有ったので黒胡椒と塩で炒めてみました

海老の綺麗な色ってお弁当が華やかになりますよね

生姜はんぺん…スーパーで見つけて綺麗な色のはんぺんだし…
これ使えそうだなぁって思って買っちゃいましたょ
今日は海苔とレタスを巻き巻き…
3枚入りだからまだ2枚あるからね~何巻こうかなぁ(笑)
後は玉子焼きはチーズ入りです…
真ん中にまとめてチーズだとチーズが垂れてくるから
今日は均等にチーズが来るように巻いてみたょ
上手く巻けましたね…

ご飯…カップに入れると可愛い感じのお弁当になりますね
でも漬けものご飯ってのが渋いね…(笑)
昨日は みかわ温泉 にて温泉+大衆演劇でかなりリフレッシュ出来ましたょ…


せっかく幡豆まで行ったんで恒例のビックママさんにも
寄ってきましたょ
昨日のお買い得品はこれかなぁ…


このたっぷりヨーグルトが50円だったので
たくさん買ってきちゃいました…
具だくさんで美味しいヨーグルトでした
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年09月22日
9月22日 ハートのおかずdeもみじの鮭弁当☆
おはようございます
昨日は大変な一日でしたね…(>_<)
でも…仕事帰り会社の駐車場で綺麗な夕焼と
大きな虹が見れたんですょ~

昼間の雨や風が嘘のようでした…
さぁ 今日もお弁当が完成です
早速完成したお弁当がこちら…

↓ 豚と長いもの炒め物

↓ ハムと餃子の皮のはさみ焼き、焼きしいたけ

↓ 枝豆入りハ~トの丸白はんぺん

↓ 今日のご飯 鮭の混ぜご飯…もみじのせ

今日のおかず…
まずは豚肉と長いもの炒め物に…
長いもって焼くと美味しいですよね~
味付けは塩こしょう、鮭、だし醤油に鷹の爪だょ
ハ~トおかず第一弾
ハムと餃子の皮をハ~トに型抜きして
焼いてみましたょ…
これ可愛いですよね~餃子の皮がパリパリですょ
後は焼きしいたけと…
ハ~トのおかず第二弾
白はんぺん一枚と卵白①個分をミキサーにかけて
枝豆とハ~トに型抜きしたお魚ソーセージと一緒に
ラップで丸めてレンチンしたら出来あがりです
これも簡単可愛いハ~トおかずだね…
ご飯は焼き鮭の混ぜご飯に…もみじのせてみました
今日もお弁当が完成です
昨日の夜またまたまつ毛エクステに行ってきました~
プラチナセーブルつけ放題で3000円だもんね…安っ~
今月中はキャンペーンで3000円ですょ…
気になる人は急いで行かないと…
自宅サロンでのんびりとエクステ体験…ちょっと素敵な時間ですょ
Mauloa 刈谷まつげエクステサロン
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


















昨日は大変な一日でしたね…(>_<)
でも…仕事帰り会社の駐車場で綺麗な夕焼と
大きな虹が見れたんですょ~


昼間の雨や風が嘘のようでした…

さぁ 今日もお弁当が完成です
早速完成したお弁当がこちら…

↓ 豚と長いもの炒め物

↓ ハムと餃子の皮のはさみ焼き、焼きしいたけ

↓ 枝豆入りハ~トの丸白はんぺん

↓ 今日のご飯 鮭の混ぜご飯…もみじのせ

今日のおかず…
まずは豚肉と長いもの炒め物に…
長いもって焼くと美味しいですよね~
味付けは塩こしょう、鮭、だし醤油に鷹の爪だょ
ハ~トおかず第一弾
ハムと餃子の皮をハ~トに型抜きして
焼いてみましたょ…
これ可愛いですよね~餃子の皮がパリパリですょ
後は焼きしいたけと…
ハ~トのおかず第二弾
白はんぺん一枚と卵白①個分をミキサーにかけて
枝豆とハ~トに型抜きしたお魚ソーセージと一緒に
ラップで丸めてレンチンしたら出来あがりです
これも簡単可愛いハ~トおかずだね…
ご飯は焼き鮭の混ぜご飯に…もみじのせてみました

今日もお弁当が完成です
昨日の夜またまたまつ毛エクステに行ってきました~
プラチナセーブルつけ放題で3000円だもんね…安っ~
今月中はキャンペーンで3000円ですょ…
気になる人は急いで行かないと…
自宅サロンでのんびりとエクステ体験…ちょっと素敵な時間ですょ
Mauloa 刈谷まつげエクステサロン
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年09月15日
9月15日 豚のねぎ塩炒めとチーズの指輪のお弁当☆
おはようございます
今朝も涼しいですね☆
今日もお弁当作りました~
完成したお弁当がこちら…

↓ 豚のねぎ塩だれ炒めとチーズの指輪


↓ ちくわのチーズ+きゅうり

↓ ベーコンたっぷりの玉子焼き+ゴーヤとツナの塩こぶサラダ

↓ 今日のご飯…チーズときゅうりで小花フレームに

今日のお弁当は
豚のねぎ塩炒めが一応メインですかねぇ…(笑)
豚の小間肉をねぎと塩だれで炒めた簡単おかずなんだけどね…
そうそう…指輪のピック使ってみました…(^-^)
チーズで指輪にしてみた☆これかわいいですね…
ちくわにはチーズときゅうりを入れてみましたょ
今日の玉子焼きはベーコンをたっぷり入れて焼いてみました
それからゴーヤはいつものように塩もみ+軽く湯がいて下処理をして
ツナ、スライス玉ねぎ、塩こんぶ、マヨネーズで和えたら完成です…
ご飯はチーズときゅうりでお花を型抜きして小花のフレームに…
今日もお弁当が完成です
弁当強化週間の予定ですが明日急遽お弁当休業日に…
休業と言うか…調理実習でおかずは麻婆豆腐作るらしいから
明日は白ご飯のみのお弁当で良いんだって~
明日はのんびりしてまた三連休の部活弁当頑張りますね
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















今朝も涼しいですね☆
今日もお弁当作りました~
完成したお弁当がこちら…
↓ 豚のねぎ塩だれ炒めとチーズの指輪
↓ ちくわのチーズ+きゅうり
↓ ベーコンたっぷりの玉子焼き+ゴーヤとツナの塩こぶサラダ
↓ 今日のご飯…チーズときゅうりで小花フレームに
今日のお弁当は
豚のねぎ塩炒めが一応メインですかねぇ…(笑)
豚の小間肉をねぎと塩だれで炒めた簡単おかずなんだけどね…
そうそう…指輪のピック使ってみました…(^-^)
チーズで指輪にしてみた☆これかわいいですね…
ちくわにはチーズときゅうりを入れてみましたょ
今日の玉子焼きはベーコンをたっぷり入れて焼いてみました
それからゴーヤはいつものように塩もみ+軽く湯がいて下処理をして
ツナ、スライス玉ねぎ、塩こんぶ、マヨネーズで和えたら完成です…
ご飯はチーズときゅうりでお花を型抜きして小花のフレームに…
今日もお弁当が完成です
弁当強化週間の予定ですが明日急遽お弁当休業日に…
休業と言うか…調理実習でおかずは麻婆豆腐作るらしいから
明日は白ご飯のみのお弁当で良いんだって~
明日はのんびりしてまた三連休の部活弁当頑張りますね
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年09月13日
9月13日 生姜焼き風トンテキと初ピックでお花のお弁当☆
おはようございます
今朝も涼しいですね…
最近早起きでの弁当作りも快適ですね…(^-^)
夏は汗かいて作ってたんですもんね~(笑)
さて…今日もお弁当完成しました
完成したお弁当がこちら…

↓ 生姜焼き風トンテキ

↓ 初…むらさき姫でハム巻き


↓ かぼちゃのクリームチーズ和えとゴーヤのカレー炒め

↓ 今日のご飯は初ピックでにんじんのお花に…

豚のロース肉を生姜焼き風にしてみました…
普通に美味しいね~柔らかくって美味しいメインのおかずになったかなぁ
むらさき姫…前から気になってたんだけど初めて使ってみました…
今日はハムで巻き巻きしましたょ
このむらさき姫…赤ラディッシュのカイワレって書いてあるけどなんだろう??
味は普通のかいわれよりマイルドだょ
かぼちゃは自家製冷凍食品…たくさん作って冷凍して置くと便利だよね
ゴーヤ…今年最後かなぁ…あまり見なくなりましたよね(>_<)
今日はカレー風味で炒めてみたょ
カレー味も苦味軽減できて良い気がしますょ
今日のご飯…100均で新しいピックを買ったんで使ってみました
簡単にお花にできて…これ面白いですね…他にも風船や傘が作れるんで
これもやってみょ~
今日もお弁当が完成です…
テストが無事終わった次女さん…
そろそろテストが返ってくると思うんけど…
見たら落ち込んじゃうかなぁ…(笑)
今は部活に一生懸命らしいけど…
もう少し勉強も頑張ってくれると良いのになぁ…
やる気が出るのに期待するかなぁ…(笑)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















今朝も涼しいですね…
最近早起きでの弁当作りも快適ですね…(^-^)
夏は汗かいて作ってたんですもんね~(笑)
さて…今日もお弁当完成しました
完成したお弁当がこちら…
↓ 生姜焼き風トンテキ
↓ 初…むらさき姫でハム巻き
↓ かぼちゃのクリームチーズ和えとゴーヤのカレー炒め
↓ 今日のご飯は初ピックでにんじんのお花に…
豚のロース肉を生姜焼き風にしてみました…
普通に美味しいね~柔らかくって美味しいメインのおかずになったかなぁ
むらさき姫…前から気になってたんだけど初めて使ってみました…
今日はハムで巻き巻きしましたょ
このむらさき姫…赤ラディッシュのカイワレって書いてあるけどなんだろう??
味は普通のかいわれよりマイルドだょ
かぼちゃは自家製冷凍食品…たくさん作って冷凍して置くと便利だよね
ゴーヤ…今年最後かなぁ…あまり見なくなりましたよね(>_<)
今日はカレー風味で炒めてみたょ
カレー味も苦味軽減できて良い気がしますょ
今日のご飯…100均で新しいピックを買ったんで使ってみました
簡単にお花にできて…これ面白いですね…他にも風船や傘が作れるんで
これもやってみょ~
今日もお弁当が完成です…
テストが無事終わった次女さん…
そろそろテストが返ってくると思うんけど…
見たら落ち込んじゃうかなぁ…(笑)
今は部活に一生懸命らしいけど…
もう少し勉強も頑張ってくれると良いのになぁ…
やる気が出るのに期待するかなぁ…(笑)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年09月09日
9月9日 かぼちゃの肉巻き入りお花がいっぱいのお花弁当☆
おはようございます
やっと金曜の朝だけど・・・
今週は土日も休まず弁当なんだよね・・・
お母さん頑張りますゎ~
さてさて・・・今日の弁当も無事完成です
完成したお弁当がこちら・・・

↓ カラフルピーマンの炒め物と蒲鉾薔薇と枝豆

↓ 今日のメイン・・・ど~んとかぼちゃの肉巻き

↓ 玉子焼き

↓ 手作り・・・梅なめたけ

↓ 今日のご飯・・・ハムで花いっぱいにしてみたょ

さぁ本日のお弁当
まずはカラフルピーマンを胡麻油、塩こしょうで炒めましたょ
蒲鉾は薄切りにすると蒲鉾薔薇にしやすいですょ
今日は枝豆と一緒にさして・・・
今日のメインはかぼちゃの肉巻きに・・・かぼちゃは下茹でして肉を巻き
軽く塩こしょうをして焼いていきますょ(^-^)
今日は鮮やかな色にしたかったから
味付けは醤油を使わずに白だしにしてみました★☆
玉子焼き・・・久しぶりだったけど何とか焦げずに焼けたゎ~(笑)
梅なめたけは先日ぷ~さんのブログ見てて手作りなめたけが食べたくなって作っちゃいましたょ~
梅なめたけ・・・さっぱりで美味しいんですょ(^-^)

☆★梅なめたけのレシピ★☆
えのき一袋200gに対しスティックこぶ茶1袋、酒大さじ2
後は細かく切った梅干しを適量(私は田舎梅の酸っぱいやつ大一つ分)を
入れて少々煮込むだけで完成です
お好みで砂糖を足して少し甘くしても美味しいかも・・・
ただし梅の塩分って色々なんで微調整は必要だけどね・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
パスタややっこにかけたりと色々使えるなめたけだょ
もちろん弁当やつまみにも・・・良いですょ
cookpadにもレシピ公開中です(^-^)
こぶ茶でさっぱり梅なめたけ by く~ママ(^−^)
さぁ今日もお弁当が完成ですね
く~ママは今日も元気に出勤してきま~す
この元気の秘訣は・・・やっぱり酢ドリンク・・・(笑)
新情報・・・グレープフルーツ酢がダイエット効果NO.1らしいですゎ
なので・・・く~ママは美味しいのもあって
ひたすらグレープフルーツ酢飲んでますが・・・
この夏は3キロ減でした~(^-^)
嬉しいです・・・体が軽いですねぇ~
基本のフルーツ酢の作り方&効能はこちら・・・後はたるんだ体を引き締めていかないとなぁ・・・
それと筋肉を付けて代謝をあげないとなぁ・・・
ってまだまだですね・・・
目指せ姉妹のような若いママ・・・(笑)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















やっと金曜の朝だけど・・・
今週は土日も休まず弁当なんだよね・・・
お母さん頑張りますゎ~
さてさて・・・今日の弁当も無事完成です
完成したお弁当がこちら・・・
↓ カラフルピーマンの炒め物と蒲鉾薔薇と枝豆
↓ 今日のメイン・・・ど~んとかぼちゃの肉巻き
↓ 玉子焼き
↓ 手作り・・・梅なめたけ
↓ 今日のご飯・・・ハムで花いっぱいにしてみたょ
さぁ本日のお弁当
まずはカラフルピーマンを胡麻油、塩こしょうで炒めましたょ
蒲鉾は薄切りにすると蒲鉾薔薇にしやすいですょ
今日は枝豆と一緒にさして・・・
今日のメインはかぼちゃの肉巻きに・・・かぼちゃは下茹でして肉を巻き
軽く塩こしょうをして焼いていきますょ(^-^)
今日は鮮やかな色にしたかったから
味付けは醤油を使わずに白だしにしてみました★☆
玉子焼き・・・久しぶりだったけど何とか焦げずに焼けたゎ~(笑)
梅なめたけは先日ぷ~さんのブログ見てて手作りなめたけが食べたくなって作っちゃいましたょ~
梅なめたけ・・・さっぱりで美味しいんですょ(^-^)
☆★梅なめたけのレシピ★☆
えのき一袋200gに対しスティックこぶ茶1袋、酒大さじ2
後は細かく切った梅干しを適量(私は田舎梅の酸っぱいやつ大一つ分)を
入れて少々煮込むだけで完成です
お好みで砂糖を足して少し甘くしても美味しいかも・・・
ただし梅の塩分って色々なんで微調整は必要だけどね・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
パスタややっこにかけたりと色々使えるなめたけだょ
もちろん弁当やつまみにも・・・良いですょ
cookpadにもレシピ公開中です(^-^)

さぁ今日もお弁当が完成ですね
く~ママは今日も元気に出勤してきま~す
この元気の秘訣は・・・やっぱり酢ドリンク・・・(笑)
新情報・・・グレープフルーツ酢がダイエット効果NO.1らしいですゎ
なので・・・く~ママは美味しいのもあって
ひたすらグレープフルーツ酢飲んでますが・・・
この夏は3キロ減でした~(^-^)
嬉しいです・・・体が軽いですねぇ~
基本のフルーツ酢の作り方&効能はこちら・・・後はたるんだ体を引き締めていかないとなぁ・・・
それと筋肉を付けて代謝をあげないとなぁ・・・
ってまだまだですね・・・
目指せ姉妹のような若いママ・・・(笑)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年09月07日
9月7日 蒲鉾と削り蒲鉾deピンクのお弁当☆
おはようございます
今朝も涼しい朝ですね・・・
昨日はサッカ~見てたので少し寝不足ですが・・・
今日もお弁当作りましたょ
早速今日のお弁当がこちら・・・

↓ まずは揚げ茄子のごま味噌

↓ 鶏の塩ダレチャ~シュ~

↓ 今日の手抜きお花おかず・・・(スティックチーズ、きゅうり、かにカマ)

↓ 今日のご飯・・・蒲鉾と削り蒲鉾deかわいいピンクご飯

茄子は揚げ茄子に味噌をのせましたょ~
鶏は塩ダレのチャ~シュ~に・・・
さっぱりで蒸し鶏のようなチャ~シュ~
レモンも添えたから爽やかな味わいになってますよ
今日はかにカマとチーズをきゅうりで巻き巻き・・・
これにケチャップをトッピングして・・・
手抜きお花巻き巻き完成です(笑)
さぁ今日のご飯
蒲鉾の上にさらに削り蒲鉾ですょ~
かわいいピンク色のご飯の完成ですね
二つの蒲鉾ご飯のお味はどうなのかな??
きっと美味しいと思うんだけどなぁ・・・(^-^)
今日もお弁当が完成です(^-^)
今日から次女さんはテストですょ~
頑張って来て欲しいですね・・・
夜勤の旦那様・・・次女のお昼ご飯も用意して
さぁ・・・仕事に行ってきますね~
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















今朝も涼しい朝ですね・・・
昨日はサッカ~見てたので少し寝不足ですが・・・
今日もお弁当作りましたょ
早速今日のお弁当がこちら・・・
↓ まずは揚げ茄子のごま味噌
↓ 鶏の塩ダレチャ~シュ~
↓ 今日の手抜きお花おかず・・・(スティックチーズ、きゅうり、かにカマ)
↓ 今日のご飯・・・蒲鉾と削り蒲鉾deかわいいピンクご飯

茄子は揚げ茄子に味噌をのせましたょ~
鶏は塩ダレのチャ~シュ~に・・・
さっぱりで蒸し鶏のようなチャ~シュ~
レモンも添えたから爽やかな味わいになってますよ
今日はかにカマとチーズをきゅうりで巻き巻き・・・
これにケチャップをトッピングして・・・
手抜きお花巻き巻き完成です(笑)
さぁ今日のご飯
蒲鉾の上にさらに削り蒲鉾ですょ~
かわいいピンク色のご飯の完成ですね
二つの蒲鉾ご飯のお味はどうなのかな??
きっと美味しいと思うんだけどなぁ・・・(^-^)
今日もお弁当が完成です(^-^)
今日から次女さんはテストですょ~
頑張って来て欲しいですね・・・
夜勤の旦那様・・・次女のお昼ご飯も用意して
さぁ・・・仕事に行ってきますね~
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年09月06日
9月6日 久々お花シリーズと桜つぼ漬deミニ薔薇のお弁当☆
おはようございます
今朝は大変涼しいですね・・・
お弁当も何でも作れそうだけど・・・
娘からはまたまた麺のリクエストもらっちゃいました・・・(笑)
今日は麺じゃないけどね・・・
今日のお弁当はこんなお弁当だょ

↓ ピーマンと残ったそぼろの炒め物

↓ カボチャのクリームチーズ和えとキティチーズ

↓ 本日のお花おかず・・・(カニカマ、チーズ、ハム、きゅうり)とウインナー

↓ 桜色のつぼ漬でミニ薔薇のごはん

今日は久しぶりに弁当詰めたけど・・・
なんか上手く詰めれてないですね・・・
今日のおかずは簡単に・・・
ピーマンと残り物のそぼろでピーマン炒めでしょ~
カボチャをレンチンしてクリームチーズと和えたものでしょ~
ウインナー(ちょっと焦げちゃいました)とキティのチーズでしょ~
これにお花シリーズのドでかいお花おかずだけです・・・
あんまりでかいと食べにくいょ~って子供に言われてますけど・・・
そこはねぇ・・・お花にしてみたら
たまたまでかくなっちゃう感じだからさぁ~仕方ないね・・・(笑)
これに今日は桜つぼ漬・・・
普通のさくら漬けはピンクだけど・・・
このつぼ漬の色は良い色してますよね~
薔薇にしたらこんなにかわいいお花になりましたょ
今日もお弁当完成です
下の子がテスト週間なんだけど・・・
ぜんぜん勉強しないんでママは(汗)(汗)ですょ(>_<)
やる気がどっか行っちゃってますね・・・
最近のく~ママ一番の悩みですね・・・
さぁ~今日も元気に出勤してきますね(^-^)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















今朝は大変涼しいですね・・・
お弁当も何でも作れそうだけど・・・
娘からはまたまた麺のリクエストもらっちゃいました・・・(笑)
今日は麺じゃないけどね・・・
今日のお弁当はこんなお弁当だょ
↓ ピーマンと残ったそぼろの炒め物
↓ カボチャのクリームチーズ和えとキティチーズ
↓ 本日のお花おかず・・・(カニカマ、チーズ、ハム、きゅうり)とウインナー
↓ 桜色のつぼ漬でミニ薔薇のごはん
今日は久しぶりに弁当詰めたけど・・・
なんか上手く詰めれてないですね・・・
今日のおかずは簡単に・・・
ピーマンと残り物のそぼろでピーマン炒めでしょ~
カボチャをレンチンしてクリームチーズと和えたものでしょ~
ウインナー(ちょっと焦げちゃいました)とキティのチーズでしょ~
これにお花シリーズのドでかいお花おかずだけです・・・
あんまりでかいと食べにくいょ~って子供に言われてますけど・・・
そこはねぇ・・・お花にしてみたら
たまたまでかくなっちゃう感じだからさぁ~仕方ないね・・・(笑)
これに今日は桜つぼ漬・・・
普通のさくら漬けはピンクだけど・・・
このつぼ漬の色は良い色してますよね~
薔薇にしたらこんなにかわいいお花になりましたょ
今日もお弁当完成です
下の子がテスト週間なんだけど・・・
ぜんぜん勉強しないんでママは(汗)(汗)ですょ(>_<)
やる気がどっか行っちゃってますね・・・
最近のく~ママ一番の悩みですね・・・
さぁ~今日も元気に出勤してきますね(^-^)
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















2011年09月01日
9月1日 ゴーヤのおかずと初☆削り蒲鉾のお弁当☆
おはようございます
台風の進路・・・気になりますよね
さて9月に入り学校も始まりますね
夏休みでダラダラの子供達・・・
早く生活のリズムを取り戻して欲しいですね
私の弁当作りも本格始動です
涼しくなってきたし夏の弁当じゃなくて
普通の弁当で大丈夫になってきたかなぁ
と言う事で今日は久しぶりに普通の弁当
お約束通り・・・新しい和柄のお弁当箱使ってみました
完成した今日のお弁当がこちら・・・

↓ 今日のメイン・・・カツの玉子とじ

↓ ゴーヤとツナのサラダ + りんごトマト

↓ ゴーヤのチーズ焼き

↓ 初 削り蒲鉾のご飯

今日おかず少ないなぁ・・・(笑)
カツをド~ンと入れたらあんまり入らなかった・・・
まぁまぁ・・・今更言っても仕方ないんで・・・
おかず紹介いきます☆
カツは夕飯の残りです・・・
昨日は旦那様の好物の
カツ鍋定食の夕飯だったんで・・・
なんかカツにとろとろの玉子が大好きみたいヨ
ゴーヤは昨日中4~5本くらい下ごしらえしたかなぁ
なんかすごくゴーヤが食べたくなって・・・(笑)
まずはゴーヤの種と白い部分を
これでもかと綺麗に取り除き良く塩もみします
それをさっと湯がいておきましたヨ
このゴーヤを使って・・・・
ゴーヤとツナ、玉ねぎのスライスに
軽く塩こしょうしてマヨサラダに・・・
この味付けだと苦味が気になりにくいと思いますょ
子供も旦那も大好きです
もう一つはゴーヤの輪切りの物を
フライパンでピザ用チーズと一緒に
こんがり焼いていきます
これだけで完成のゴーヤ料理です
これはつまみにも良いですょ~
もちろん苦みも少ないです
このほかに湯がいたゴーヤに
ウェイパーとごま油を混ぜただけの
ゴーヤの塩ナムル風も作ったけど・・・
これは苦味が気になるらしいので
私が全部美味しくいただく事になりそうです
苦いのが美味しいのにね~食べれないなんて残念だよね
そうそうご飯には削り蒲鉾のせちゃいました~
これ四国旅行で買ってきたんです・・・
↓ 愛媛で買った削り蒲鉾

めっちゃかわいい優しい色合いと
削った蒲鉾の味がどうしても気になって・・・
帰って来て調べたら色んなメーカーから種類も色々出てて
楽天とかでも買えるらしい・・・
これく~ママめっちゃ気に入りました~☆
今日のお弁当箱にぴったりじゃないですか~
↓ 以上をさくらの和柄のお弁当箱に詰めて完成です

天気下り坂だけど・・・
今日も一日頑張りましょうね
ではでは出勤してきま~す・・・
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

















台風の進路・・・気になりますよね
さて9月に入り学校も始まりますね
夏休みでダラダラの子供達・・・
早く生活のリズムを取り戻して欲しいですね
私の弁当作りも本格始動です
涼しくなってきたし夏の弁当じゃなくて
普通の弁当で大丈夫になってきたかなぁ
と言う事で今日は久しぶりに普通の弁当
お約束通り・・・新しい和柄のお弁当箱使ってみました
完成した今日のお弁当がこちら・・・
↓ 今日のメイン・・・カツの玉子とじ
↓ ゴーヤとツナのサラダ + りんごトマト
↓ ゴーヤのチーズ焼き
↓ 初 削り蒲鉾のご飯
今日おかず少ないなぁ・・・(笑)
カツをド~ンと入れたらあんまり入らなかった・・・
まぁまぁ・・・今更言っても仕方ないんで・・・
おかず紹介いきます☆
カツは夕飯の残りです・・・
昨日は旦那様の好物の
カツ鍋定食の夕飯だったんで・・・
なんかカツにとろとろの玉子が大好きみたいヨ
ゴーヤは昨日中4~5本くらい下ごしらえしたかなぁ
なんかすごくゴーヤが食べたくなって・・・(笑)
まずはゴーヤの種と白い部分を
これでもかと綺麗に取り除き良く塩もみします
それをさっと湯がいておきましたヨ
このゴーヤを使って・・・・
ゴーヤとツナ、玉ねぎのスライスに
軽く塩こしょうしてマヨサラダに・・・
この味付けだと苦味が気になりにくいと思いますょ
子供も旦那も大好きです
もう一つはゴーヤの輪切りの物を
フライパンでピザ用チーズと一緒に
こんがり焼いていきます
これだけで完成のゴーヤ料理です
これはつまみにも良いですょ~
もちろん苦みも少ないです
このほかに湯がいたゴーヤに
ウェイパーとごま油を混ぜただけの
ゴーヤの塩ナムル風も作ったけど・・・
これは苦味が気になるらしいので
私が全部美味しくいただく事になりそうです
苦いのが美味しいのにね~食べれないなんて残念だよね
そうそうご飯には削り蒲鉾のせちゃいました~
これ四国旅行で買ってきたんです・・・
↓ 愛媛で買った削り蒲鉾

めっちゃかわいい優しい色合いと
削った蒲鉾の味がどうしても気になって・・・
帰って来て調べたら色んなメーカーから種類も色々出てて
楽天とかでも買えるらしい・・・
これく~ママめっちゃ気に入りました~☆
今日のお弁当箱にぴったりじゃないですか~
↓ 以上をさくらの和柄のお弁当箱に詰めて完成です
天気下り坂だけど・・・
今日も一日頑張りましょうね
ではでは出勤してきま~す・・・
















いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
















