手作りラー油作り☆

さなっち(・∀・)

2011年06月14日 20:59

こんばんは~

本日の夕ご飯はしそ餃子で~す

いつも手作りのラー油を常備してあるんだけど・・・

在庫切れなのであわてて昨日作りました~

完成品がこちら・・・



 ↓ 材料  唐辛子(種入り)、すりごま、いりごま、松の実





作り方は簡単・・・材料さえそろえば5分で完成です
種入り唐辛子だけは絶対に入れて欲しいなぁ~種入りでないと美味しくないらしいんで・・・


① フライパンにサラダ油を入れて火にかけます・・・

② この中に材料を投入して軽く火を通したら完成です

 ※ この時油の温度が高すぎると唐辛子が焦げちゃうので温度に気を付ける

 ※ 香りをより良くしたい場合は仕上げにごま油を回し入れると胡麻の香りが引き立ちます

今回はこの材料で作ったけど・・・
前回はクルミを細かくして入れたり・・・
干しエビもかなり美味しいです・・・

買ったラー油とは違う香ばしいラー油の出来上がり・・・

餃子に・・・

冷やっこにかけたり・・・

それだけじゃなく炒め物に使っても香ばしく、ピリ辛で美味しくなりますよ~

今日は早速・・・しそ餃子で戴きま~す








いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



にほんブログ村










関連記事