9月9日 かぼちゃの肉巻き入りお花がいっぱいのお花弁当☆
おはようございます
やっと金曜の朝だけど・・・
今週は土日も休まず弁当なんだよね・・・
お母さん頑張りますゎ~
さてさて・・・今日の弁当も無事完成です
完成したお弁当がこちら・・・
↓ カラフルピーマンの炒め物と蒲鉾薔薇と枝豆
↓ 今日のメイン・・・ど~んとかぼちゃの肉巻き
↓ 玉子焼き
↓ 手作り・・・梅なめたけ
↓ 今日のご飯・・・ハムで花いっぱいにしてみたょ
さぁ本日のお弁当
まずはカラフルピーマンを胡麻油、塩こしょうで炒めましたょ
蒲鉾は薄切りにすると蒲鉾薔薇にしやすいですょ
今日は枝豆と一緒にさして・・・
今日のメインはかぼちゃの肉巻きに・・・かぼちゃは下茹でして肉を巻き
軽く塩こしょうをして焼いていきますょ(^-^)
今日は鮮やかな色にしたかったから
味付けは醤油を使わずに白だしにしてみました★☆
玉子焼き・・・久しぶりだったけど何とか焦げずに焼けたゎ~(笑)
梅なめたけは先日ぷ~さんのブログ見てて手作りなめたけが食べたくなって作っちゃいましたょ~
梅なめたけ・・・さっぱりで美味しいんですょ(^-^)
☆★梅なめたけのレシピ★☆
えのき一袋200gに対しスティックこぶ茶1袋、酒大さじ2
後は細かく切った梅干しを適量(私は田舎梅の酸っぱいやつ大一つ分)を
入れて少々煮込むだけで完成です
お好みで砂糖を足して少し甘くしても美味しいかも・・・
ただし梅の塩分って色々なんで微調整は必要だけどね・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
パスタややっこにかけたりと色々使えるなめたけだょ
もちろん弁当やつまみにも・・・良いですょ
cookpadにもレシピ公開中です(^-^)
こぶ茶でさっぱり梅なめたけ by く~ママ(^−^)
さぁ今日もお弁当が完成ですね
く~ママは今日も元気に出勤してきま~す
この元気の秘訣は・・・やっぱり酢ドリンク・・・(笑)
新情報・・・グレープフルーツ酢がダイエット効果NO.1らしいですゎ
なので・・・く~ママは美味しいのもあって
ひたすらグレープフルーツ酢飲んでますが・・・
この夏は3キロ減でした~(^-^)
嬉しいです・・・体が軽いですねぇ~
基本のフルーツ酢の作り方&効能はこちら・・・後はたるんだ体を引き締めていかないとなぁ・・・
それと筋肉を付けて代謝をあげないとなぁ・・・
ってまだまだですね・・・
目指せ姉妹のような若いママ・・・(笑)
いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに2つ参加しています。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
関連記事